「スカイドーム」とは、
モデリングソフトで作る空のモデルだ。
ゲームに入れて、使用する。
今回、それをエフェクトで作ってみました。
とはいっても
偶然の産物なので、それ以上の表現はしてません。
↑完成図。星がドームの形を維持したまま中心を回ります
=========[下準備]=======================
・フレームは300に設定。※長くても可
・用意するテクスチャはこの一枚
・Rootにノードを追加し、選択します
※ここからが重要※
左上の「ウインドウ」から「生成位置」を探します
efkmodelを読み込みます。
あらかじめモデリングソフトなどで「球」を作って
efkmodel形式に変換しておきましょう
それではパラメーターを設定します
[共通]
名称→SkyDoom
生存時間→中心振幅の中心に40。
生成時間→中心振幅の中心に0.005。
[位置]
・タブを「位置・速度・加速度」に。
・以下の通りに設定
[拡大]
・タブから「単一拡大率・速度・加速度」へ
・以下のとおりに設定
[描画/描画共通]
・それぞれせっていします
最初に設定したモデルの位置にパーティクルを設定しました。
輝いては消える無数の星でスカイドームを表現しました。
中にはいるとこんな感じ。
応用してプラネタリウム等作ると楽しそうです。
モデルが読み込めれば表現の幅が広がりそうですね